JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク

連続ミニ・コンサート『Music & Science (4)――群れ集うセロ弾きたち』

2013.11.30
COLONNADE 2

日 時 2013年11月30日(土) 16:30-17:30
場  所 インターメディアテク展示室2F
企  画 東京大学総合研究博物館・博物館工学ゼミ音楽イベント班
参加費 無料 ※事前予約不要

〈 群れ集うセロ弾きたち 〉
 博物館工学ゼミでは、インターメディアテクの更なる創造的な空間演出として、ミニ・コンサートを連続企画することとなりました。
 ガールズバンド「きゃめる」によるケルト音楽の夕べに続く第4回は、本年度を締め括る「特別回」として、コマバ・メモリアル・チェロオーケストラによるチェロ・アンサンブルの数々をお送りいたします。若き指揮者・奏者たちが渾身の思いと共に奏でる「ブラジル風バッハ」をどうぞお楽しみに。
(東京大学総合研究博物館・博物館工学ゼミ音楽イベント班)

曲  目
1. ユリウス・クレンゲル「12台のチェロのための讃歌」
2. リチャード・ロジャース「全ての山に登れ」
3. エイトール・ヴィラ=ロボス「ブラジル風バッハ第五番」より「アリア」
4. エイトール・ヴィラ=ロボス「ブラジル風バッハ第一番」

演  奏
コマバ・メモリアル・チェロオーケストラ/2013年度メンバー

●セロ(チェロ)
1st Desk
 前田 和宏/コンサートマスター・東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻相関社会科学コース修士課程1年
 安沢 知志/上智大学法学部卒
 喜多 眞彩/東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻国際保健政策学修士課程1年
2nd Desk
 遠藤 瑞己/東京大学大学院理学系研究科化学専攻博士課程1年
 鵜之澤 航平/上智大学外国語学部英語学科4年
 石川 泰羽/東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽(チェロ)専攻2年
 関 朔太郎/上智大学文学部史学科3年
3rd Desk
 岩立 竜/東京大学大学院医学系研究科生体物理医学専攻博士課程1年
 吉野 良祐/東京大学教養学部文科三類1年
 福岡 成雄/東京大学教養学部生命・認知科学科基礎生命科学分科4年
 佐藤 遥香/武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科チェロ専攻3年
4th Desk
 宮川 由衣/武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科チェロ専攻3年
 鰺坂 恵理/東京学芸大学初等教育教員養成課程音楽専修3年
 古崎 寛明/東京大学文学部歴史文化学科東洋史学専修課程4年
 飛鳥井 直子/お茶の水女子大学生活科学部人間生活学科発達臨床心理学講座4年
●フルート
北畠 奈緒/慶應義塾大学総合政策学部3年
●指揮
木許 裕介/東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻比較文学・比較文化コース修士課程1年


ソリストプロフィール 北畠 奈緒
9歳からフルートを始める。第63回全日本学生音楽コンクール大阪大会第2位、全国大会第1位、併せて音楽奨励賞、日本放送協会賞を受賞。第23回宝塚ベガ音楽コンクール入賞、併せて宝塚演奏家賞を受賞。第14回びわ湖国際フルートコンクール入賞。 東京芸術協会オーディションにて審査員特別賞を受賞し、新人演奏会に出演。エマニュエル・パユ、ギゼラ・マシャエキ・ベアの各氏公開マスタークラス受講。 これまでに大塚ゆき、長山慶子、神田寛明、菅井春恵、倉田優の各氏に師事。Ensemble Demiメンバー。現在慶應義塾大学総合政策学部に在籍中。

指揮者プロフィール 木許 裕介
村方千之氏に指揮法を師事。音楽監督を務めるドミナント室内管弦楽団とコマバ・メモリアル・チェロオーケストラのほか、アンサンブル・コモド、Strudel Hornisten、オーケストラ・アフェットゥオーソ、SEN室内オーケストラ、クロワゼ・サロン・オーケストラなど、国内の様々なオーケストラで指揮者として活動している。2014年はフィリピンにてUUUオーケストラ&セブ・フィルハーモニック・オーケストラと共に、一週間にわたるコンサート・ツアーを指揮予定。中高生の吹奏楽指導や青少年のための音楽教室でも精力的な活動を展開し、東京大学総合研究博物館・博物館工学ゼミ音楽班のリーダーとして、インターメディアテクにおける連続ミニ・コンサート「Music & Science」の企画を務めるなど、室内楽コンサートの企画運営にも携わっている。兵庫県私立灘高校、東京大学教養学部地域文化研究学科フランス分科を経て、現在は東京大学大学院総合文化研究科修士課程に在籍中。

一覧に戻る