JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク

【予告】関連イベント『海の人類史 – パイオニアたちの100万年』

2024.07.07-2024.07.15
ACADEMIA

●イベントⅠ(7月7日)
映画上映会 『スギメ』
講師:海部陽介(本展企画者)
日時:2024年7月7日(日)14:00−16:30(13:45開場)
会場:インターメディアテク2階ACADEMIA(レクチャーシアター)
参加費:無料(事前予約不要)
定員:48席(先着順)*席に限りがありますので予めご了承ください。
使用言語:日本語
主催:東京大学総合研究博物館

本作品は、国立科学博物館による「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」(2016-2019、代表は本展企画者の海部)の記録映画です。3万年以上前に困難な海を越えてやってきた、“最初の日本列島人”たち。その航海を体感的に理解するために行った壮大な実験プロジェクトを通じて、メンバーらは、海を越えることの難しさを思い知らされます。度重なる失敗を乗り越え、祖先たちが成し遂げたことの意味を探ろうとした先には、何が見えたのか? 「杉の女神」を意味する丸木舟スギメが、与那国島を目指して台湾を出航してからちょうど5周年の記念日に贈る、特別イベントです。

●イベントⅡ(7月15日)
講演会 『海の人類史 原始×現代』
日時:2024年7月15日(月祝)14:00−16:30(13:45開場)
会場:インターメディアテク2階ACADEMIA(レクチャーシアター)
参加費:無料(事前予約不要)
定員:48席(先着順)*席に限りがありますので予めご了承ください。
使用言語:日本語
主催:東京大学総合研究博物館

特別展示『海の人類史−パイオニアたちの100万年』は、先史時代と現代の海への挑戦がテーマです。それぞれの企画に関わった専門家4名が、展示パネルでは語りつくせなかった挑戦の舞台裏についてお話します。

<プログラム>
ごあいさつ
❶ 「人類の海への挑戦はどのようにはじまったか? 旧石器~縄文時代」
海部陽介(東京大学総合研究博物館 教授)
❷ 「CO2排出量削減への航海 – ゼロエミッション船実現に向けて」
山口 誠(株式会社商船三井 エグゼクティブフェロー)
❸ 「海上の安全と海洋環境を守る」
佐々木吉通(一般財団法人日本海事協会 デジタルトランスフォーメーションセンター長)
❹ 「ゼロへの挑戦 Greener and Safer Ships」
村山英晶(東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授)

-----
【特別展示】
特別展示『海の人類史 − パイオニアたちの100万年』

一覧に戻る